霧ヶ峰高原(2004/06/19)

2004年6月19日、早朝4時に出発、東京から200キロ超、長野県霧ヶ峰高原に日帰りで行ってきました。

高速道路は時速140キロでとばし(^_^;)、7時前には現地に着きました。霧が出て気温12℃と寒く、ちょっと心配でしたが、その後、日もさし始めました。気温は26℃まであがりましたが、風は気持ちよく、遠くに南アルプスが見え、高原らしいとてもさわやかな一日となりました。

今回の霧ヶ峰高原行きの狙い目は、ノビタキとホオアカ、そして霧ヶ峰高原に咲く、レンゲツツジです。朱色のレンゲツツジのなかを飛び回るノビタキを撮影しているときは、楽しくて楽しくて……時間も忘れる、幸せな一時でした。左はレンゲツツジのなかのノビタキ♂です。
ノビタキは、本州以北の高原などで繁殖するそうで分布は局地的だそうです。雄の夏羽は、頭がまっ黒になりますが、これを見られるのは幸せです(^o^)/。胸のオレンジ色もきれいです。


こちらはノビタキの♀です。上の♀は巣の雛のために餌を運んでいるみたいでした。

ノビタキの♂は頭が黒いので、撮影したときに目が入るかどうかは偶然がたよりです(^_^;)。この絵には偶然毛虫が写っていました(^o^)/。 ツーショットを撮りたかったのですが、今回は、上のような絵になりました。もう少し近かったらよかったかなと思います。

これは、ホオアカです。ノビタキと生活圏がいっしょなのでしょうか。去年もノビタキといっしょに逢うことができました。今回、色がすばらしくきれいなホオジロにも逢いましたが、そちらは撮影することができず(/_;)次回の宿題になりました。

TOPにもどる